まめちゃん寝返りをする

しゃじ(まま)の記事

こんにちは!しゃじです。

年末からブログを更新できず、すみません。やっと落ち着いたので、今回ブログ更新をしています。

今日の画像は最近まめちゃんが一人でよくしていることなんですけど、SNSでもこの姿よくしてますってのを見かけたことがあって、どの赤ちゃんもこれするんでしょうか。かわいいけど、お腹をそれでよく圧迫して吐き戻ししていしまうまめちゃんです。

今日は12月くらいのまめちゃんを振り返っていこうと思っています。

まめちゃん寝返りをする

もう今日のブログのタイトル通り、まめちゃんが寝返りができるようになりました。

うちはまめちゃんスペースがあるんですけど、寝返りする何日か前にまめちゃん用のマットレスの段差で滑って寝返りしてしまったんですね。その時はまめちゃんも何が起きたのか分かってなくて、私も自分から寝返りした訳じゃないし、まだ先のことかなと思っていました。

次の日にちょっと目を離してて、まめちゃんを見たら寝返りしてました(⊙ˍ⊙)

えー!!と思って、元に戻して動画を撮る準備をしたんですけどすぐには寝返りしなくて、それから10分くらいは寝返りしそうだけどしないを繰り返していました。もう動画とるのやめるかって諦めようとした時くるんと寝返りすることができました。

背中の力で寝返りせずに、足を上にあげてその勢いで寝返りしていました。そんなこともできるようになったの!?て母驚きです(笑)

ちなみに左向きでしか寝返りすることはできなくて、いつ右向きに寝返りするんだろうなってワクワクしています。まめちゃんは向き癖が産まれた頃あって、常に右にしか向いてなかったのに寝返りは左なんだって不思議な気持ちです(笑)

体重測ってきました

実は年末に入る前に身長とか体重を測ってきました。前回の受診時は体重しか測らなかったので、年越しの前に安心できたらいいなと思いまして…。

市の保健センターで計測をしてきました。とりあえず体重は6160g、身長は62㎝でした。成長曲線の真ん中より少し下って感じではあるけど、大きく下回る訳でもないし、心配することはないと保健師さんから言われました。

3か月健診で小柄って言われてからずっと頑張ってミルクを飲ませてましたが、もう4か月後半くらいから飲みムラの激しいこと。80~160ml、調子いいと180のむって感じのまめちゃんで、一日トータルを700ml以上は飲ませるってことにしようと自分のなかでしないとどうしていいやら分からない状態でした。でも今回保健師さんから、今の飲みムラがある状態でもちゃんと体重は増えているから、今の飲ませ方で大丈夫と言われてとても安心しました。

やっぱり第三者からの大丈夫って言葉でとても安心しますよね😊

これを機にもっと保健センターとかも行こうかなと思いまして、1月の終わりに0歳児を育てているママ友と離乳食教室に行ってくることにしました!!お家大好き引きこもりママ頑張ります!(笑)

今日はここまで。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました